• 聖書の世界の考古学
  • Archaeology of the Land of the Bible 10,000-586 B.C.E.
  • A.マザール著、杉本智俊/牧野久実訳
  • 出版:有限会社リトン 価格:7200円
  • A.マザールはイスラエルを代表する考古学者であり、翻訳した杉本・牧野両氏も長年イスラエルの考古学の研究をしたきた方である。旧約聖書の範囲であるBC586年までであるが、豊富な写真、図、資料とともに、詳細な解説があり、イスラエルの遺跡を理解するのに役に立つ本である。

 


  • 図説 聖書考古学 旧約篇
  • 杉本智俊著
  • 出版:河出書房新社 価格:1800円
  • 豊富な写真と簡潔な文章で旧約時代をわかりやすく解説している。著者は、イスラエルで幾つかのの発掘調査を実施した考古学者で慶応大学の助教授であり、教会の牧師でもあるとのこと。

  • Title: 聖徒エルサレム 5000年の歴史
  • 関谷定夫著
  • 出版:東洋書林 価格:19440円
  • 著者は1963年ヘブライ大学に留学し聖書考古学を専攻して以来、エルサレムの歴史的研究をライフワークの一つにしているとのこと。厳選した豊富な写真と詳細かつ丁寧な説明、エルサレムを訪問した先人達の記録などが時代順に並べられている。イスラエル旅行に行く前にこの本を開いたときは全く理解できなかったが、帰国後、旅行で撮影した写真を確認しながら読むとエルサレムの歴史が鮮やかに浮かび上がってきた。高価な本なので中古にて購入。

S_聖地エルサレムの歴史_RR

  • Title: 聖地エルサレムの歴史 人はこの地に何を求めたのか
  • 笈川博一著
  • 出版:NHK出版 NHKラジオ講座テキスト 価格:905円
  • 著者は1970年イスラエルのヘブライ大学に留学。25年間エルサレムで暮らしたとのこと。専門は中東近代史。エルサレムに魅せられた著者の主観をとおしてエルサレムの歴史とそこに住む人々を簡潔に語ったもの。

 


S_イスラエル研究_0002_RR

  • Title: バイブルワールド 地図でめぐる聖書
  • ニック・ペイジ著
  • 出版:いのちのことば社 価格:1728円
  • 地図を中心として歴史を読み解き、時代や文化的背景をもとに聖書に出てくる出来事を理解させてくれる本である。特に、イエスのエルサレム入城から最後の晩餐、十字架刑、復活までの時系列を追った行程の説明では新しい視点を知ることができた。

 


  • Title: 聖書地図 バイブルアトラス
  • ジョン・ストレンジ著 池田裕訳
  • 出版:日本聖書協会 価格:1900円
  • イスラエルを中心とした地理的環境を各時代ごとに説明し、聖書にある出来事との関連を説明している。

 


S_イスラエル参考書_0002_RR

  • Title: 図説 聖書の大地
  • ロバータ・ハリス著、大坪孝子訳
  • 出版:東京書籍 価格:4800円
  • 多くの発掘調査も手掛けた英国の女性考古学者が執筆しており、古代から現代まで、豊富な写真や図、読みやすい文体で分かりやすく解説している。最初に概略をつかむのに最適。

 


S_イスラエル参考書_0005_RR

  • Title:  A Historical Tour of the Holy Land
  • Beryl Ratzer著
  • 出版:Green Publishing House 価格:70NIS(イスラエル・シェケル)
  • イスラエル人の女性ガイドである著者がガイド中に受けた多くの質問の答えをまとめたものとして、4000年前から現代まで多くの訪問地のカラフルな写真を時代別に区分して作成されたもの。チポリの入り口にあった書店で購入。

S_イスラエル研究_0012_RR

  • Title: Model of Jerusalem in the Second Temple Period
  • David Amit
  • 出版:The Israel Museum
  • 第二神殿時代のエルサレムを50分の1で再現した模型について、製作過程、各部の詳細や考古学的説明など、多くの写真で説明したもの。この模型は現在イスラエル博物館の敷地内に設置されており、イエスが生きていた時代のエルサレムを想起できる貴重なもの。

S_イスラエル参考書_0006_RR

  • Title: 聖書時代から現代へ タイムトリップ・イスラエル Then and Now
  • ミリアム・ファインバーグ・ヴァモシュ、ナオミ・ビーチャム著 中川健一監修、佐野佳代子訳
  • 出版:ハーベスト・タイム・ミニストリーズ 価格:2000円
  • 聖地イスラエルに残る各地の史跡の写真と、当時の風景を描いたイラストを特殊印刷を活用して重ね合わせ、在りし日の聖地の姿を垣間見せるもの。